もぐらでも出来るSEO

gura

こんにちは,ぐらです。

今年の8月からブログをはじめて、ようやくコンテンツ(記事)が60ほどたまりました。

しかしながらPV(ページビュー)がなかなか伸びません。サイト運営やアフィリエイトをするには、SEO対策が必須だとよく目にしますが、あまりに手強そうなので、今まで避けてきました。

しかし、キーワード検索や検索ボリュームを専門のサイトやアプリで調べる前に、手近でやれることがありましたので、それをまず紹介します。そのあと、頑張ってSEOについてさらっと勉強していきたいと思います。

SEOってなに?

SEO(Search Engine Optimization)は、日本語で「検索エンジン最適化」という意味です。

そもそものコンテンツの質を高めたり,サイト内リンクや外部リンクを貼ることによって、検索エンジンから適正に評価されるようにサイトや記事を適正化し,検索時にGoogleやYahoo!で上位に表示されるようにする対策の総称です。

これを適切に行うことで、自身のサイトにたくさんの人に来てもらい、ブログの読者を増やしたり、Googleアドセンスやアフィリエイトの成果を伸ばしたり出来るのです。

とはいえ、この辺りから素人ではなかなか理解が進まず,有料コミニュティや有料アプリ、あとはSEOの専門書を購入するなど、課金しないとどうにもならないような気がしていました。

しかし、コノハウイングのサーバー料金でさえ、収益が出ないのに、これ以上出費を増やしたくはないので、そこはGoogle先生に頼って乗り越えていきたいと思います。

一番大事なことは?

サイト運営を成功させるのに一番大切なことは、Googleの意向に沿っているかということです。Googleの意向とは、

検索した人に役立つ情報が瞬時に見つかる優れたサービスを提供することです。

判りやすくて、素敵ですね。

具体的には、

  • コンテンツの質を高める。
  • サイト内のリンクを充実させる。
  • GoogleコンサーチのURL検査でGoogleにページが登録されているか調べて、されていないようならリクエストする。

 ここまでは、とても分かり易いと思います。

このあと、順序を追って説明します。

コンテンツSEO

Googleの理念からすると、首尾一貫して、「ユーザーに向けた良質なコンテンツを届ける」というのが最重要課題なので、これなしにテクニックに走るのは本質的ではありません。

ですので、「良いコンテンツを、発信することで、検索からの流入を増やし、露出を増やしていくSEO」ということを第一に考えていきましょう。

読者のターゲットを定める

まずは自分が作るサイトのペルソナ(細分化された対象者)はどんな人なのか,イメージを作り込んでいきましょう。例えば、

  • 30代後半の女性
  • 小学3年生の女の子と幼稚園年長さんの男の子の二人の母親
  • 共働きでパートで5時までの勤務
  • 副業を始めたいと思っている

のように、具体的なモデル像を作ることにより、より読者に届くコンテンツが作りがやすくなります。

キーワードとサジェストを見つける

それが出来たら、次に読んでもらいたい読者(ペルソナ)が、なにを知りたいだろうか、どんなことに興味があるのか,どんな情報が役に立つのだろうかを検索キーワードを使って調査します。その後,それらに関連するサジェストも見つけます。

「サジェスト」というのは、例えば「SEOとは」とGoogle検索した時に、

「SEOとは」、の後につづく言葉を検索エンジンが、気を利かせて提案してくれる機能のことです。この場合は「役職」とか「社長」とか「わかりやすく」というようなキーワードです。

SEO対策としては、まずは上位表示を目指すキーワードを決め、そのあとサジェストを活かして、その検索キーワードで検索する人たちが満足するコンテンツを作ります。

しかし、検索キーワードを使うことが目的になって,本来のブログの本質から離れた記事にならないように気をつけましょう。

そのまえに…

まずは内部リンクを貼ろう

サイトが出来て、記事が幾つか溜まったなら内部リンクを貼りましょう。こんな感じで

モグラでもできるワードプレス
50歳代の素人がどのようにはじめて、どこでつまづいたかなど面白いのではないかと思いましたので,記憶が鮮明なうちに書き留めておきます。

記事の途中や終わりに、関連するページへのリンクを貼ることにより,サイト内の他の記事も見てもらえるかもしれません。

投稿ページの記事内にテキストリンク(アンカーリンク)がオススメです。

ワードプレスでしたら、画面左上の+からHTMLテキストを貼り,そこに関連するページやオススメのページのリンクを貼りましょう。

それによって、サイト内を循環してもらえるとPV(ページビュー)やアドセンスも向上します。

次にURL検査を使ってみましょう。Googleサーチコンソールを開いて、画面左「URL検査」をクリックすると、URLの入力を求められるので、登録したサイトのURLを入力します。わたしが自分のサイトで試したところ1/3位登録されていませんでした。されていない場合にはリクエストをしましょう。

とりあえずはここまでしてみて,様子を見たいと思います。

昨日,今日で内部リンクとURL検査とリクエストをしたので、この結果は後日ご報告させていただきます。

(後日談)

内部リンクやURLのリクエストのお陰で今まで読まれていなかったコンテンツも見てもらえるようになりました。

つぎは、キーワード選定やSEO対策として下記の点に気をつけて今後は書いていきたいと思います。

  • キーワード選定は慎重に

ラッコワードなどを使ってよく検索されているキーワードを探す。

  • タイトルとディスクリプションは丁寧に

タイトルは32文字まで わかりやすく

  • 見出しの最初にキーワードを入れる

頭に1つだけキーワードを入れる

  • 見出しの書き方に工夫を

なんでもキーワードを詰め込めばいいというものではない

  • 内部リンクは高→底に

高品質なコンテンツから内部リンクは貼る。逆はダメ

  • 画像には代替えテキスト

視力障害のある人にも伝える工夫

  • オリジナルの内容で差をつけろ

いままでになかったオリジナルの視点が順位を上げる

  • サクサク読めるコンテンツを目指す

文章の読みやすさは大切です。伝わる言葉で!

  • コンテンツを常に見直し更新する

ページビューを増やすために

①検索結果に表示されるためには「キーワード」が大切です。検索されやすく、企業や専門家が上位を占めていないキーワードを探してみましょう。

②下記の項目について、検索ユーザーが選んでくれるようにするための改善を続けていく。

  • タイトル

最初からキーワードを入れる。Googleの「キーワードプランナー」やyahooの「キーワードアドバイスツール」で検索ボリュームを調べる。

  • メタディスクリプション(概要)

スマホなら70文字、PCなら120文字のなかに、出来るだけのキーワードを盛り込む

  • 画像・見出し

③記事を増やしながらPVを向上させる。

今日はここまでです。

最後まで読んでいただきありがとうございました😊

ブログを始めて2ヶ月
ブログ開始から2ヶ月のサーチコンソール結果と1ヶ月後のGoogleアドセンス収益結果 サイトを始めて身についた,目には見えない成果と楽しみを紹介します。