読書忘備録

gura

都道府県の持ち方(増補版)

「福岡県」はちょうどいい具合に持つところがあったのでパッとみて「あゝこの持ち方だな」と、割と早い段階で思いついたそうです。「発想のコツは?」と聞かれ、「バランスの良い食生活」だと答えるバカリズムさん。あなたの県はいったいどう持つべきなのでしょうね。
読書忘備録

ドカベン

野球漫画の印象が強いですが、実はなかなか野球が始まらない。柔道を6巻の途中までしています。でも,こちらもとても面白くて止まらなくなります。
gura

ふたりはともだち

アーノルド ローベルの絵本「ふたりはいっしょ」は心温まる内容で年齢問わず世界中の人々に愛されています。50周年記念のアーノルド ローベル展が2022年まで開催中
gura

POISON GIRL BANDとウーマンラッシュアワー

ウーマンラッシュアワーが面白い訳をキングコングの西野さんにもわかって欲しい POISON GIRL BAND 特に好きなのは「中日ドラゴンズ」のネタです。「阿部ちゃんの趣味を見つける」ネタも、「島根と鳥取を見分ける方法」「巨人軍の入団試験を受ける」ネタ、どれも何度見ても笑えます。
gura

「スマホ脳」を読んで

私も十数年前にホームページを開いていた頃、まだ携帯電話がそこまで普及している時代でもなかったので書き込みが気になりすぎて、外出中、最寄りの量販店に寄ってパソコンで自分のサイトを検索したりしていました。かなり中毒になっていたようです。
gura

ムーミン谷の名言集

子供から大人まで幅広い世代に愛されるムーミンと仲間たちですが、物語の中には、どの時代にもどんな人にも心に響く言葉で溢れています。
読書忘備録

ムーミンの世界

「ムーミン谷の冬」は寒くなると無性に読みたくなる一冊です。この本には、いろんな考えを持った生き物たちが、自分のペースで生きていることを感じることができ,この本を読むと清々しい気分になります。そして、寒い冬が,とても楽しくなります。
gura

あなたに持っていてもらいたい5つのお守り

わたしの大好きな本「マフィー100の成功法則」に載っているなかから、いざという時に使える五つの呪文?をご紹介します。わたしもこの言葉たちに助けられました。
gura

SDGsと目指すべき社会

大量生産、大量消費、大量廃棄がマストの今までの生活を省み、一部の大株主の意向が、最優先に反映される企業の意思決定プロセスから、労働者や地球にやさしい新たな「開放的技術」をコモンとして発展させることについてこれから考えてゆきたいと思います。
gura

SDGsとグローバルな公正さ

利益追求のために経費の削減や人件費の削減についてはとことん知恵を絞るが、環境への配慮まで考慮しないのだ。したがって、環境問題に対して国がまず国民に対し義務を強いるのは順序が間違っている。まずは企業が努力することだと思う。